2017年11月18日
商売の尊さ
商売というものは、
暮らしを高め、日々を豊かに便利にするために、
世間の人々が求めているものを、精一杯のサービスを込めて提供してゆくのである。
だからこそ、それが不当な値段でない限り、
人々に喜んで受け入れられ、それにふさわしい報酬も得られるはずである。
by 松下幸之助
私達夫婦も今年で、商売を始めて、23年目
私は、趣味のお店でゆっくり、楽しく美しく健やかに過ごせるよう日々努力中。
主人は、来年早々、新しいチームで商売をスタートすることが決まり、色々と大変ですが
改めて、人生を振り返るいい時間になりそうです。
今まで形を残すことに、私達は興味もなく商売を続けてきましたが
今回は、人を育てるという大黒柱を立てて始める商売なので
人生最大の財産を築けるような嬉しさと楽しみがあります。
関わる全ての人と共に、お互いに成長できるように。。日々鍛錬鍛錬
Posted by サンフラワ- at 18:11│Comments(0)
│学び