2013年01月16日
新老人の会1月号より
自分の生き方次第で、人生を少しでも豊かに生きようとする努力があれば
自分らしい生き方が可能である。
自分の心は自身でコントロールできるものです。
朝のひと時 あるいは 夜のひと時 目を軽く閉じて心の平静を感じてください。
困難にあった時には その平静の心がきっと役に立ちます。
私は
「心を明るくする」こと 「いつも笑顔を持つ」ことを習慣にしてきました。
人と接するとき いつもおのずと笑顔が生まれる、あの人は笑顔の美しい人だと
友人からいわれるような自分を創りあげていくことが大切です。
たかが笑顔と思われる方もいるでしょうが
その笑顔が人の心に明かりを灯し 世の中を変えていく 世の中に明るさをもたらすのです。
新老人の会 会長 日野原重明
相手を思う気持ちなんですね。
Posted by サンフラワ- at 23:13│Comments(0)