2015年07月27日

人生



人生って本当 あっと言う間に過ぎてしまう。

でも、それって受け取りかたの違いなんですよね。。

辛い時期って長く永遠に続くってイメージだし‥

嬉しい☺️ 楽しい 時って時間があっと言う間に過ぎるって感じだし‥



そんなこと 当たり前だって書きながら思っている私です。(笑)




だから人間って見たいように見て、

思い込みたいように感じて‥

それぞれ人生を歩んでいるんでしょうね。




だから、今の思考が未来を創っている言われているのでしょうね。



琉球の聖人と称されている( 名護親方 ) の言葉に


「 誰の勤みりば 年寄ての楽よ

子孫寄言や 為どなゆる 」



誰であろうと自分のやるべきことに一生懸命取り組んでいれば

年をとってから、必ず楽になりますよ。


その中でも、子孫を教育することは特に大切なことで

絶対に為になります。



琉球いろは歌より




今日も1日 ミネラル補給 と 先祖への感謝を 忘れることなく

楽しく 美しく 健やかに 丁寧に 過ごしましょうね〜❤️











同じカテゴリー(学び)の記事
鈴木俊隆 禅
鈴木俊隆 禅(2019-05-14 07:53)

永六輔に学ぶ
永六輔に学ぶ(2019-01-21 21:21)


Posted by サンフラワ- at 09:05│Comments(0)学び
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。